SSブログ

神奈川県横浜市中区 「本牧」の由来 [神奈川県]

40kanagawa-honmoku.jpg

かつての北条水軍の本拠地であり、幕末に来航したペリーに「トリーティー・ポイント(条約岬)」と名付けられた埠頭があるのが横浜市中区の「本牧(ほんもく)」です。
「本牧」の地名の由来は、もともと牧場があったという説と「ポンモリ(小さい海湾)」というアイヌ語が起源になっているという説があります。

牧場説の元となっているのは、10世紀の天皇家の御牧(勅旨牧=勅旨によって開発された牧場)であったのではないかという推測です。
実際、「本牧」には「牛込」や「間門(馬門)」という地名があったり、古証文に「馬瀬」という記載が残されています。


大きな地図で見る

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。