SSブログ

福岡県福岡市 「博多」の由来 [福岡県]

49fukuoka-hakata.jpg

福岡市7区のうち、全国的に最も有名なのが「博多区」ではないでしょうか。
「博多区」は市内東部の那珂川と御笠川に挟まれた区域を指し、「博多どんたく」や「博多祇園山笠」などでも知られている地名です。

この「博多」の地名の由来は諸説あり、「土地が博(ひろ)く人や物産が多い」という説や、その地形から「(大鳥が)羽を広げたような形である=羽形」、「大樹が舞い落ちた形=葉形」などの説があります。
なかでも有力な説としてよく挙げられるのが、博多湾を擁す土地であるところから「海に出る船の停泊する潟=泊潟」に由来するというものでしょう。


大きな地図で見る

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。